皆様、こんにちは。
朝晩の寒さが身に沁みるようになって参りましたね。
これは季節のせいなのか、はたまた歳のせいか・・・。
さて、今日はお引渡しが近づいた素敵なお家のご紹介。
今回の建築地は廿日市の高台に位置する団地内。
タイトルにもあるように、世界遺産、我らが宮島を望むことのできる素敵な眺望のお家です。
その眺望を十二分に活かせるように、少し特殊な窓を採用いただきました。
見た目は一般的な引違窓のようですが・・・
なんと!
完全に全開になります。
まるで風景を切り取った絵画のような窓。
窓の役割は「中と外を繋ぐ」、「光を取り込む」、「開放感を得る」など、用途は様々ですが、
種類や使い方によってはこんな素敵な風景を楽しむことも出来ます。
窓1つとっても奥が深いですね~。
春には目下に望む桜の木と宮島の素敵な風景を切り取ってくれることでしょう。
おまけの1枚。
影さえもインテリアになってしまう。。。
素敵ですね。