loop store Menu Button

Blog

ブログ

湿度と暮らし

皆様、こんにちは。

広島では雨とじめじめした日が続いております。

わたしは一年の中で梅雨の時期はあまりテンションが上がりません。

それは、湿度が高いからです👀

 

我が家のモンステラにとっては条件が良かったからか元気よく新芽を出してくれましたが🌱

 

 

皆さんは普段お部屋の湿度を気にされたことはございますか?

 

実は人が快適と感じる環境は、温度よりも湿度の方が重要だったりします。

温度が同じでも湿度が高い方が暖かく、湿度が低い方が寒く感じやすいです。

ちなみに、快適に過ごしやすいと感じる湿度は、40~60%とされております。

湿度をコントロールして体感温度を調整していれば、エアコンの温度調整も必要もないので結果として、電気代の節約にも繋がるかもしれないですね。

 

 

また、観葉植物を置かれているお部屋は湿度が上がりやすいので要注意です。

湿度が70%を超えてくるとカビが繁殖しやすい環境になり健康にも良くないのでぜひ気にかけてみてくださいね。

一覧へ戻る