loop store Menu Button

Blog

ブログ

街にとけこむ

こんにちは

広島では先日初雪も観測されたそうで、一段と寒さを感じるようになりました。

毎年の事ながら、今年もあっという間に年の瀬が近づいてまいりましたね。

 

前回のブログでシドニーのお話をさせていただいたのですが、

海外の研修旅行に参加できなかったスタッフで

大分へ研修旅行に行かせていただきました。

 

まずは、由布院駅 です。

磯崎新さんがはじめて設計した駅舎建築となります。

教会建築でよく見られる、かまぼこのような半円状の筒を交差させたクロスヴォールと構造が用いられています。

シンプルな構造ながらも洗練されており、周囲の景観や由布岳の雄大さと調和していました。

 

こちらの駅の隣にあるのが、

由布市ツーリストインフォメーションセンター  設計は坂茂さんです。

山々に囲まれる環境に合わせて、森の中にいるような空間をイメージしてデザインされたようです。

 

その他色々な建築を見て回ったのですが、

上記に挙げた2件は湯布院観光に行かれた際は見学しやすい場所にあると思いますので

ぜひ、お立ち寄りください。

 

良い建築は設計士を知らなかったとしても、直感で素敵だなと感じます。

イエコトも生活している中でふと、

「 なんだか素敵な建物だな 」と皆様に思っていただけるように

日々精進していきたいと思います。

一覧へ戻る