今年は昨日が節分で今日2月3日が立春なんですね。
節分や立春の日が流動的だとは思いもよりませんでしたが、
数日前にたまたま知ったおかげで、きちんと節分の日に恵方巻を食べることが出来ました。
2021年も同様に節分・立春の日が違ったそうですが、その時は多分違う日に食べたのでしょう。
ハロウィン辺りからクリスマス、お正月、節分と、
お店のディスプレイなどがずっと季節の先取りで気ぜわしく感じていましたが、
ひな祭りあたりで一旦落ち着くのでしょうか。
毎年桜が季節の先取りをリセットしてくれるような気がしています。
というわけで今日から暦の上では春!
なのですが、今週は日本各地で大雪予報ですね。
皆様お気を付けてお過ごしください。
ここで少し、下松モデルハウス2025の進捗状況をお知らせさせていただきます。
基礎工事が順調に進み、今月半ばに上棟を予定しています。
下松エリアでは25棟目となる上棟です。
お家づくりの中でも大きな節目となる上棟、
事故のないよう現場監督をはじめ大工さん・スタッフ皆が緊張感を持って臨みます!
またその後の様子もここでご報告させていただきますね!
それでは2025年春、窓も心もオープンに、福を招き入れて行きましょう!